印刷

ページID:890

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

4 隣地から越境した枝木をご自身で切る場合の対応について

(1)ご自身で切ることが可能な場合

a、空き家の所有者の連絡先がわかるとき

  1. 空き家所有者に「何週間かの期間内(少し猶予を置いてください)」に切ってもらうようにお願いしましょう。
    ↓↓
    <切らないと返事があった、もしくは返事がない場合>
    民法の改正により越境された家主が切れるようになった旨を伝え、こちらで切る旨を伝えた上で履行してください。

b、空き家の所有者の連絡先がわからないとき

  1. 「何週間かの期間内(少し猶予を置いてください)」に切ってもらえない場合は、こちらで切る旨を手紙に記し、ポストなどに投函してください。
  2. 期間内に空き家所有者の対応がなかった場合は、履行することができます。

(2)ご自身で切ることができず、業者対応が必要な場合

a、空き家所有者の連絡先がわかるとき

空き家所有者に越境枝木の状況と、業者でないと対応できない旨を伝え、空き家所有者に対応してもらうように依頼しましょう。越境された近隣の方が業者に発注し、代金を一時立て替えて空き家所有者に請求する場合は、後々のトラブルを回避のために、空き家所有者の支払いに対する同意(文書が望ましい)を取得してから履行するようにしてください。

b、空き家の所有者の連絡先がわからないとき

空き家対策係に相談してください。

民法の改正については、こちらを参考としてください(PDF:685KB)

道路への草木の越境について

交通の支障になる等の理由で、草木の剪定を希望の場合は各区の道路整備課にご相談ください。
空き家所有者への指導を希望の場合は空き家対策係にご相談ください。

空き家対策トップページにもどる

お問い合わせ

都市局建築部住宅政策課空き家対策係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館5階

電話番号:054-221-1192

ファックス番号:054-221-1135

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > くらし・手続き > 住まい・上下水道 > 空き家 > 静岡市の空き家対策について > 4 隣地から越境した枝木をご自身で切る場合の対応について