印刷

ページID:51229

更新日:2024年4月4日

ここから本文です。

認可外保育施設の利用をお考えの方へ

認可外保育施設とは

認可外保育施設とは、静岡市長が認可した保育施設(幼保連携型認定こども園、認可保育所、家庭的保育事業等)以外の保育施設の総称です。

認可外保育施設の設置・運営には、児童の安全を守り、適切な保育を実施するために、国通知の「認可外保育施設指導監督基準」を満たすことが必要で、すべての認可外保育施設が指導監督の対象となり、本市では、年1回の立入調査を実施しています。「認可外保育施設指導監督基準」をすべて満たしている届出対象施設には「証明書」を発行しています。

認可外保育施設を選ぶにあたって

保育施設は子どもが生活時間の大半を過ごすところで、子どもの安全や健康面だけでなく、健全な発達にも影響を与えます。お子さまを預ける保育施設を決める際には、実際に保育施設の見学をしたり、保育施設に問い合わせてみるなどご自身で保育内容等を確かめてください。よい保育施設の選び方・十か条(外部サイトへリンク)(厚生省児童家庭局保育課通知)も参考にしてください。

静岡市内にある施設はこちらです。静岡市内の認可外保育施設施設一覧表(PDF:537KB)

施設の情報については、子ども・子育て支援情報公表システム「ここdeサーチ」(外部サイトへリンク)で全国の特定教育・保育施設、認可外保育施設が検索できます。掲載されている内容については現時点と異なる場合がありますので詳細については直接各施設にお問い合わせください。

 ベビーシッターの利用を検討されている方へ

皆さんはベビーシッターをご存じですか。静岡市内では、お子さまを預けたい方の個人宅に出向き、お子さまを預かり、保育や日常のお世話をするベビーシッターが活動しています。個人宅に出向くことから「居宅訪問型保育事業」とも呼ばれており、静岡市に認可外保育施設(事業所)として届出を行って運営しています。

育児に疲れてちょっと休憩したい時、兄弟の病院受診時、休日にリフレッシュしたい時等、時間単位で依頼することができます。

ベビーシッターを利用される前にこども家庭庁の「ベビーシッターなどを利用するときの留意点」(外部サイトへリンク)をご確認ください。お子さまを預ける前に必ず事前の面接をしてベビーシッターに希望することなどをお伝えください。

静岡市内で活動しているベビーシッターと活用の一例を掲載しています。「ベビーシッターの利用について」(PDF:1,352KB)を参考にしてください。

お問い合わせ

子ども未来局幼保支援課総務・事業者指導係

清水区旭町6-8 清水庁舎9階

電話番号:054-354-2622

ファックス番号:054-352-7733

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?