平成30年度全国高等学校総合体育大会(東海総体)~ 静岡市開催種目「体操競技・新体操」~ (H29.12月からの取組み)
- 最終更新日:
- 2018年9月26日
静岡駅北口地下広場に静岡市開催競技のPRシートを掲出しました!
平成29年12月20日(水)
体操競技・新体操の静岡市で開催をPRするため、静岡駅北口地下広場に掲出しました。
体操競技・新体操の静岡市で開催をPRするため、静岡駅北口地下広場に掲出しました。


静岡市民継走大会で静岡市開催競技の横断幕を掲出しました!
平成30年1月7日(日)
西ヶ谷総合運動場にて開催された静岡市民継走大会で、静岡市開催競技の横断幕を掲出してPRを行いました。
西ヶ谷総合運動場にて開催された静岡市民継走大会で、静岡市開催競技の横断幕を掲出してPRを行いました。


「静岡市開催競技(体操競技・新体操)」のカウントダウンボードを設置しました!
平成30年2月23日(金)
静岡県立科学技術高等学校の電子工学科と建築デザイン科の皆さんに制作していただいた、静岡市開催競技(体操競技・新体操)のカウントダウンボードの除幕式を2月23日(ふ・じ・さんの日)に行い、静岡市役所(静岡庁舎1階ロビー)に設置し、PRをしていきます。
カウントダウンボードは競技会場の草薙総合運動場体育館(このはなアリーナ)をモチーフにしたデザインで、ボードの中には吊り輪演技をする人形や体操競技の会場が模型で再現されています。
高さは富士山にちなんで2m23cmで、インターハイに出場される高校生に、富士山のように日本一を目指して頑張ってほしいという想いが込められています。
静岡県立科学技術高等学校の電子工学科と建築デザイン科の皆さんに制作していただいた、静岡市開催競技(体操競技・新体操)のカウントダウンボードの除幕式を2月23日(ふ・じ・さんの日)に行い、静岡市役所(静岡庁舎1階ロビー)に設置し、PRをしていきます。
カウントダウンボードは競技会場の草薙総合運動場体育館(このはなアリーナ)をモチーフにしたデザインで、ボードの中には吊り輪演技をする人形や体操競技の会場が模型で再現されています。
高さは富士山にちなんで2m23cmで、インターハイに出場される高校生に、富士山のように日本一を目指して頑張ってほしいという想いが込められています。





開催100日前イベントで「静岡まつり」音楽パレード・夜桜乱舞に参加しました!
平成30年3月31日(土)
静岡県開催100日前イベントとして、「第62回 静岡まつり」で高校生がインターハイをPRしました。
音楽パレードには
静岡県立韮山高等学校・静岡県立静岡東高等学校・静岡県立駿河総合高等学校・
静岡県立藤枝東高等学校・静岡県立藤枝西高等学校・静岡県立掛川西高等学校・
静岡県立袋井高等学校・静岡県立浜名高等学校
の皆さんが参加しました。
静岡県開催100日前イベントとして、「第62回 静岡まつり」で高校生がインターハイをPRしました。
音楽パレードには
静岡県立韮山高等学校・静岡県立静岡東高等学校・静岡県立駿河総合高等学校・
静岡県立藤枝東高等学校・静岡県立藤枝西高等学校・静岡県立掛川西高等学校・
静岡県立袋井高等学校・静岡県立浜名高等学校
の皆さんが参加しました。


ウィニンくんもインターハイをPRしました。


夜桜乱舞には静岡県立静岡東高等学校の皆さんが参加しました。


大会に参加する選手だけでなく、県内の高校生も準備・運営に積極的に参加して大会を盛り上げていきます。
「高校総体推進室」に名称を変更しました!
平成30年4月1日(日)
8月の体操競技・新体操の大会開催に向けて、スポーツ交流課「高校総体準備室」から「高校総体推進室」に
名称を変更しました!
8月の体操競技・新体操の大会開催に向けて、スポーツ交流課「高校総体準備室」から「高校総体推進室」に
名称を変更しました!
平成30年度全国高等学校総合体育大会静岡市実行委員会第2回総会を開催しました!
平成30年4月18日(水)
第2回総会で、平成29年度の事業報告・収支決算及び平成30年度の事業計画・収支予算が審議され、
承認されました。
会 場 : 静岡市役所 静岡庁舎17階 171・172会議室
報告事項 : 静岡市実行委員会 委員等の変更について
体操競技・新体操大会実施要綱について
議 事 : 平成29年度 事業報告 収支決算 決算報告(監事)
平成30年度 事業計画 収支予算
その他 : 平成30年度全国高等学校総合体育大会静岡市実行委員会医療救護実施要領
平成30年度全国高等学校総合体育大会静岡市実行委員会輸送交通対策要領
平成30年度全国高等学校総合体育大会静岡市実行委員会売店等設置運営要領
平成30年度全国高等学校総合体育大会静岡市実行委員会協賛取扱要領
平成30年度全国高等学校総合体育大会体操競技・新体操 防災・危機管理マニュアル
平成30年度全国高等学校総合体育大会食品衛生対策実施要領
全国から来訪される選手・関係者の皆様を温かくお迎えする準備をより円滑に進めていきます。
第2回総会で、平成29年度の事業報告・収支決算及び平成30年度の事業計画・収支予算が審議され、
承認されました。
会 場 : 静岡市役所 静岡庁舎17階 171・172会議室
報告事項 : 静岡市実行委員会 委員等の変更について
体操競技・新体操大会実施要綱について
議 事 : 平成29年度 事業報告 収支決算 決算報告(監事)
平成30年度 事業計画 収支予算
その他 : 平成30年度全国高等学校総合体育大会静岡市実行委員会医療救護実施要領
平成30年度全国高等学校総合体育大会静岡市実行委員会輸送交通対策要領
平成30年度全国高等学校総合体育大会静岡市実行委員会売店等設置運営要領
平成30年度全国高等学校総合体育大会静岡市実行委員会協賛取扱要領
平成30年度全国高等学校総合体育大会体操競技・新体操 防災・危機管理マニュアル
平成30年度全国高等学校総合体育大会食品衛生対策実施要領
全国から来訪される選手・関係者の皆様を温かくお迎えする準備をより円滑に進めていきます。


常葉高等学校新体操部の選手が田辺市長を表敬訪問されました!
平成30年4月23日(月)
第33回全国高等学校新体操選抜大会の女子団体で、見事初優勝を果たした常葉大学附属常葉高等学校
新体操部の選手5人が大会結果を報告しました。
地元開催となる、8月の全国高校総体(インターハイ)に向けての意気込みも語ってくれました。
第33回全国高等学校新体操選抜大会の女子団体で、見事初優勝を果たした常葉大学附属常葉高等学校
新体操部の選手5人が大会結果を報告しました。
地元開催となる、8月の全国高校総体(インターハイ)に向けての意気込みも語ってくれました。


選手・監督・役員や応援の皆さんを「おもてなしの心」でお迎えしました!
平成30年7月~8月

















本ページに関連する情報
本ページに関するアンケート
本ページに関するお問い合わせ先
- 観光交流文化局 スポーツ交流課 高校総体推進室
-
所在地:静岡庁舎新館16階
電話:054-221-1279
ファクス:054-221-1459