印刷

ページID:6542

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

議会の構成(主な会議)

毎年2月、6月、9月、11月の4回、定期的に開かれる議会を定例会といいます。また、必要に応じて開かれる議会を臨時会といいます。

主な会議の種類

本会議 議員全員が議場に集まって会議をするのが本会議です。本会議は、議案などを審議し、議会の意思を決める大切な役割を持っています。会議の中では、市長が議案について説明したり、議員が質問や意見を述べたりします。原則として議員の半数以上が出席しなければ、開くことはできません。
議会運営委員会 議会運営を円滑に行うために設置されている委員会です。会議の運営方法や日程などの段取りを協議し、また、議会における様々なルールについての協議も行います。
常任委員会 市議会で取り扱う問題は数が多く、内容も幅広い分野にわたっています。そこで、これらを幾つかの部門に分けて専門的・能率的に審査するために委員会を設けています。常任委員会は6つ置かれており、議員はそのいずれかに所属することになっています。委員の任期は1年です。
特別委員会 特定の事柄について調査などをするため、必要に応じて設けられる委員会です。(現在4委員会)
議案説明会 市役所の所管の部長等が、提案した議案について、全議員に説明するための会議です。

お問い合わせ

議会事務局調査法制課調査法制係

葵区追手町5-1 静岡庁舎本館2階

電話番号:054-221-1481

ファックス番号:054-251-9213

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > 市政情報 > 静岡市議会 > 市議会概要 > 議会の構成(主な会議)