印刷

ページID:1538

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

南アルプスかるた「ら」~「ろ」

南アルプスかるた「ら」 南アルプスかるた「り」 南アルプスかるた「る」 南アルプスかるた「れ」 南アルプスかるた「ろ」

句のテーマ
【ら】光岳、ライチョウ(静岡県川根本町)
【り】林道バス(長野県伊那市)
【る】赤沢宿(山梨県早川町)
【れ】仙丈ヶ岳(長野県伊那市)
【ろ】ホテイアツモリソウ(長野県富士見町)

≫ 「ら」~「ろ」までの句の詳細はこちら

≫ 南アルプスかるたトップページはこちら

南アルプスかるた 「ら」

南アルプスかるた「ら」

静岡と 長野に連なる 光岳 ライチョウ鳴く 南アルプス
【読 み】 しずおかと ながのにつらなる てかりだけ らいちょうなく みなみあるぷす
【テーマ】 光岳、ライチョウ(静岡県川根本町)
【解 説】 静岡県と長野県の県境に連なる南アルプス南端に位置する光岳(標高2592m)は本州最南端のハイマツ林とライチョウの生育地として知られ、百名山制覇を目指す登山者にとって最終目標とされる山の一つです。

南アルプスかるた 「り」

南アルプスかるた「り」

安全第一 35年 無事故の誇り 林道バスは 今日もゆく
【読 み】 あんぜんだいいち さんじゅうごねん むじこのほこり りんどうばすは きょうもゆく
【テーマ】 林道バス(長野県伊那市)
【解 説】 夏の時期を中心に、伊那市長谷戸台口の仙流荘前(標高860m)から北沢峠(標高2032m)まで、延長20.6km、標高差1170mの南アルプス林道(ジオライン)を約1時間で走ります。
南アルプス林道バスは、昭和55年9月8日の運行開始から35年間無事故で、毎年5万人の登山客が利用します。

南アルプスかるた 「る」

南アルプスかるた「る」

赤沢宿 身延と七面 山結ぶ ルートに位置する 中世集落
【読 み】 あかさわしゅく みのぶとしちめん やまむすぶ るーとにいちする ちゅうせいしゅうらく
【テーマ】 赤沢宿(山梨県早川町)
【解 説】 けわしい山々と渓谷そして壮大な樹林に囲まれている赤沢宿は、日蓮宗総本山の身延山(みのぶさん)と、かつては修験の霊山と伝えられている七面山(しちめんさん)を結ぶ参道の途中に位置する集落です。中世集落の面影が周囲の自然環境と一体となって、はるかな時の流れを超えて現代に息づいています。

南アルプスかるた 「れ」

南アルプスかるた「れ」

アルプスの 女王の名を もってます 麗色山容 仙丈ヶ岳
【読 み】 あるぷすの じょおうのなを もってます れいしょくさんよう せんじょうがたけ
【テーマ】 仙丈ヶ岳(長野県伊那市)
【解 説】 仙丈ヶ岳は、南アルプス国立公園内の赤石山脈の北部にあり、長野県伊那市と山梨県南アルプス市にまたがる標高3033mの山で、女性的な優美でなだらかな山容から「南アルプスの女王」とも称されます。日本百名山、新日本百名山、花の百名山、新・花の百名山、山梨百名山に選定されています。

南アルプスかるた 「ろ」

南アルプスかるた「ろ」

尊い蘭 釜無ホテイ アツモリソウ ロマンチックな 紅の花
【読 み】 とうといらん かまなしほてい あつもりそう ろまんちっくな くれないのはな
【テーマ】 ホテイアツモリソウ(長野県富士見町)
【解 説】 「野生ランの王者」と言われる派手な紅紫色が特徴の花です。入笠山の山野草公園内に咲いており、野に咲くアツモリソウを鑑賞出来る極めて珍しいところです。ランの中でも人気のある種で、絶滅危惧種に区分されています。この美しい自然の遺産を未来に残すために、富士見町では保護活動を行っています。

本ページに関連する情報

お問い合わせ

環境局環境共生課エコパーク推進係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館13階

電話番号:054-221-1357

ファックス番号:054-221-1492

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?